top of page
kumakichi0221030_TP_V.jpeg
ロゴダミー_ホワイト.png
MIZ19819018_TP_V.jpeg
ロゴダミー_ホワイト.png
rsaysu_2252812_TP_V.jpg
ロゴダミー_ホワイト.png
kumakichi2318_TP_V.jpeg
ロゴダミー_ホワイト.png
redstZA016_TP_V.jpeg
ロゴダミー_ホワイト.png

第20回いわき七峰縦走大会要項

大会名:

第20回 いわき七峰縦走

開催日:

2025年11月30日(日)

主催:

福島県山岳・スポーツクライミング連盟 石城山岳会

後援:

いわき市・ いわき市教育委員会、(一社)いわき観光まちづくり ビューロー、株式会社いわきスポーツクラブ

会場:

いわき市
【スタート会場】いわきFCパーク、湯ノ岳展望台駐車場、水石トンネル

【ゴール会場】水石トンネル、小玉ダム

コース:

【チャレンジコース(約30.5km)】いわきFCパーク~水石トンネル~水石山~小玉ダム
【健脚コース(約25km)】湯ノ岳展望台駐車場~水石トンネル~水石山~小玉ダム

【一般Aコース(約14.5km)】湯ノ岳展望台駐車場~水石トンネル

【一般Bコース(約10.5km)】水石トンネル~水石山~小玉ダム


種目:

・チャレンジコース(約30.5km)

・健脚コース(約25km)

・一般Aコース(約14.5km)

・一般Bコース(約10.5km

受付:

・チャレンジコース 5時00分~5時50分

・健脚コース 6時00分~6時50分

・一般Aコース 6時00分~6時50分

・一般Bコース 8時00分~8時50分

スタート時間:

・チャレンジコース 6時00分

・健脚コース 7時00分

・一般Aコース 7時00分

・一般Bコース 9時00分

募集人員:

400名(チャレンジ150名、健脚100名、一般A100名、一般B50名)

参加料:

・チャレンジコース 5,500円
・健脚コース 5,500円
・一般Aコース 4,500円

・一般Bコース 4,500円

※お申込後の変更は出来ません

記録・計測:

記録計測あり

受付時にお渡しした計測用リストバンドをチェックポイント通過およびゴール時に計測器にタッチして計測します。

※計測用リストバンドを紛失した場合は、1,100円を徴収いたします。

完歩証あり

イベント終了時に参加者ご自身で、スマートフォンまたはPCにてダウンロードしていただきます。

期間:

2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金)


エントリー方法:

下記エントリーサイトより先着順にて受け付けます。

sports entry

大会規約:

・各コースの集合場所、受付時間、スタート時刻がそれぞれ違いますのでお間違いのないよう時間厳守で集合をお願いいたします。

・ゴール地点からは各ゴール地点を巡回するマイクロバスで各駐車場までお送りいたします(混み合う時間帯には満員でバスにご乗車いただけない場合がございます。その際は次以降のバスにお乗りいただくことになりますのであらかじめご了承ください)。

・ガイドは同行しません。山行は各自の責任で行ってください。

・各ポイントにスタッフを配置しています。

 制限時間などスタッフの指示に従ってください(安全のため12:30以後は水石トンネルのチェックポイントから先には進めません)。  スタッフは通過のチェックをしながらみなさんの体調を確認しています。このままではゴールが日没後になる、あるいは疲労度からこの先続けるのは危険と判断した場合などにその場でストップをかけさせていただき、エスケープルートから下山するなどの対応を取らせていただくことがございます。その際はスタッフの指示に従っていただきますようご協力をお願いいたします。

・心臓疾患や持病・ケガ・事故などの一切の責任は負いかねます。

 ご参加のみなさまは自己の責任において健康管理にご留意いただき、開催当日に体調の不調や異常を感じた場合には参加を見合わせるなどのご判断をお願いいたします。

・不慮の事故が発生した場合は保険の範囲内での保障といたします。

 お申込み時に軽登山保険に加入させていただいておりますのでその保険の範囲内での保障となります。

 万が一に備えて別途任意の山岳保険などにもご加入されておくことをおすすめいたします。

・駐車場に限りがございますので複数人でご参加の場合は乗り合わせにご協力ください。

・天候不良などの理由によって開催中止やコース変更となる場合がございます。

・中止・変更となる場合でも出発地点までの交通費などの補償には応じられません。

・いかなる中止の場合でも参加料の返金は一切おこないません。

・お申込み完了後のキャンセルはできません。

・お申し込みいただいたご連絡先に次回以降イベントのご案内を差し上げる場合がございます。あらかじめご了承ください。

イベントに伴う個人情報の取り扱いについて:
石城山岳会(以下「当会」といいます)は、当会が運営するイベント・講習会等(以下「イベント」といいます)に参加を申し込まれた方(以下「参加申込者」といいます)のプライバシーを尊重し、参加申込者の個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。

1. 当会の個人情報の取り扱い 当会における個人情報の取り扱いは« 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に基づいて行われます。

2. 個人情報の利用目的について 当会が運営するイベントを通じて取得した参加申込者の個人情報は、以下の目的に利用いたします。 イベントに関する参加登録 参加登録された情報に関する確認、連絡、問い合わせ、資料請求に関する対応 商品・サービスの情報、マーケティング活動に関する情報の連絡、その他一般事務の連絡。

3. 個人情報の第三者への提供について 当会は、適切なサービスや目的の達成のため合理的かつ適正な範囲内において、イベント活動を通じて取得した個人情報を協賛・協力企業に提供する場合があります。 提供する項目:氏名、連絡先(ご住所、電話、電子メールアドレス等を含む) 提供目的:商品、サービスの情報またはマーケティング活動に関する情報の連絡。なお提供する項目は目的達成に必要な最低限とし、提供手段は当会の定めた安全な手段といたします。

4. 個人情報の取り扱いの委託について 当会は、利用目的達成に必要な範囲内において、ご提供いただいた個人情報の全部または一部を第三者へ委託する場合があります。 

 

bottom of page